042-551-1111

受付時間: 月曜日~金曜日 午前8:15~午前11:30

休 診 日 土曜日・日曜日・祝日 年末年始(12月29日~1月3日)

MENU

CLOSE

よく見られているページ

診療のご案内/Information

受付時間

月曜日~金曜日 午前8:15~午前11:30

    • 再来受付機の稼働時間は午前8:15~午後4:00
    • 予約のない方は、午前11:30以降は受付できません。

休診日

土曜日・日曜日・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)

検索する

用途別で探す

× 閉じる
病理診断科

Information on clinical departments 診療科・部門のご案内

病理診断科

診療科紹介

病理診断科では、患者さんの一部から診断の目的で採取(生検と呼ばれます)された小組織片や細胞、手術によって切除された臓器、喀痰や尿などの分泌物・排泄物から、組織診断や細胞診断を行い、炎症や癌の有無、病気の原因などを調べます。癌の早期発見に重要な検査であり、また治療薬の選択を含め、治療方針の決定にも大きく関与する部門です。

扱う疾患

病理診断は口腔粘膜、食道、胃、大腸、肺、肝臓、腎臓、膀胱、前立腺、子宮(頚部・内膜)、皮膚など全身の諸臓器・組織が対象となり、これらの臓器や組織より発生した腫瘍あるいは炎症性などの多彩な疾患が対象となり、①病理組織診断、②細胞診断(細胞診検査)に大きく分かれます。

①病理組織診断業務は次の1~3を含みます。

  1. 生検組織による診断
    診断を目的として切除された小さな組織片(生検材料)に対して、病理組織診断を下します。
  2. 手術材料による診断
    生検組織による診断の後、治療の目的で外科的に摘出された組織や臓器の病理組織診断を行います。
  3. 術中迅速診断
    手術中に病変の一部や切除断端より得られた小組織片に対して、凍結後に組織標本を作製し、悪性病変の有無や病変の拡がりを調べます。

②細胞診検査

細胞診とは、病変部より様々な方法で採取された細胞や、検診時に採取された細胞の一つ一つを顕微鏡で観察し、悪性細胞あるいは悪性の疑いのある細胞などを検出する検査です。 細胞診は以下に分類されます。

  1. 剥離細胞診
    喀痰や尿など、それぞれの組織より剥離した細胞を対象とします。
  2. 擦過細胞診
    病変部の表面を綿棒やブラシなどで擦過して、細胞を採取します。
  3. 穿刺吸引細胞診
    直接病変部に針を刺し吸引することによって、細胞を採取します。
  4. 捺印細胞診
    病変部より直接捺印(スタンプ)することによって、細胞を採取します。

当科の認定施設など

  • 日本臨床細胞学会認定施設
  • 病理専門医研修連携施設

公立福生病院 2022年度検査実績一覧(病理診断科)

診療実績

件数
病理組織診断 2,916

(術中迅速診断)

(43)
細胞診断 2,915
(術中迅速細胞診断) (41)
病理解剖 0

スタッフ紹介

  • 江口 正信えぐち まさのぶ

    非常勤医師

    専門分野 病理組織診断全般、細胞診検査
    資格 日本病理学会 病理専門医 日本病理学会 研修指導医 日本臨床検査医学会 臨床検査管理医 日本臨床細胞学会 細胞診専門医 日本臨床細胞学会 教育研修指導医 日本臨床細胞学会認定 教育研修指導医 医学博士

    江口 正信

  • 小名木 寛子おなぎ ひろこ

    非常勤医師

  • 外崎 桃子とのさき ももこ

    非常勤医師