042-551-1111

受付時間: 月曜日~金曜日 午前8:15~午前11:30

休 診 日 土曜日・日曜日・祝日 年末年始(12月29日~1月3日)

MENU

CLOSE

よく見られているページ

診療のご案内/Information

受付時間

月曜日~金曜日 午前8:15~午前11:30

    • 再来受付機の稼働時間は午前8:15~午後4:00
    • 予約のない方は、午前11:30以降は受付できません。

休診日

土曜日・日曜日・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)

検索する

用途別で探す

× 閉じる
救急外来

emergency visit 救急外来

救急外来

救急外来について

当院は東京都指定の二次救急医療機関です。一般外来と異なり、緊急を要する患者様が対象となります。また、救急外来では院内トリアージ(治療優先順位)を実施し、重症度が高い患者様から優先して診察を行いますので、診察の順番が前後することがあります。ご理解とご協力をお願いいたします。

診療までの流れ

  • お電話にてご連絡ください。
     公立福生病院 電話番号:042-551-1111(代)
  • 症状、またはケガの程度をお伝えください。
  • 氏名・年齢(生年月日)・性別をお伝えください。
     診察券がある場合は、診察券登録Noもお伝えください。
  • 具体的な来院可能時間をお伝えのうえ、診察券・保険証・現金(クレジットカード可)をお持ちになり、気をつけてご来院ください。

平日夜間・休日小児救急外来について

当院では、小児患者さんの救急外来を行っております。
受診をご希望の際は、救急外来にお電話いただいてから来院をお願いします。
詳細は下記PDFファイルをご覧ください。

  平日・夜間小児救急外来のお知らせ(2025年7月分)

 

  平日・夜間小児救急外来のお知らせ(2025年8月分)

  

※毎週月・水曜日は21時まで公立阿伎留医療センターが小児救急対応を行っております。詳細は公立阿伎留医療センター(代表電話:042-558-0321)までお問い合わせください。

交通事故で受診される方へ

交通事故で怪我をされた場合、警察や保険会社等に提出する診断書が必要なことがあります。救急外来にて診療を受けられた場合は応急的な処置の施行であり、また、専門外の医師も担当している救急外来では診断書を発行しておりません。
平日時間内(受付時間 午前8:15~午前11:30)に整形外科等の専門の診療科を受診していただいたうえで診断書を発行しております。
なお、当院は予約制です。専門の診療科の受診にあたっては、事前にご予約いただくようお願いします。

当院以外の医療機関情報について

厚生労働省全国医療機関検索サービス「医療情報ネット(ナビイ)」

 HPアドレス 全国の病院・診療所・歯科診療所・助産所/薬局を検索|医療情報ネット|厚生労働省

  • 全国の医療機関検索(毎日24時間)
  • 休日夜間対応医療機関の電話確認 Tel:0570-000692

福生市・羽村市・瑞穂町の医療機関情報

福生市・羽村市・瑞穂町の休日診療や救急医療情報は、各自治体のHPよりご確認ください。
関連リンクページ 
https://www.fussahp.jp/link/

消防庁・救急相談センター

東京都内23区:03-3212-2323(毎日24時間)
東京多摩地区 :042-521-2323(毎日24時間)
救急車119番か病院か、判断に迷ったら:#7119