よく見られているページ
患者支援センターでは看護師・社会福祉士・事務職員が、地域の医療機関と連携を図り、患者さんやご家族をサポートしています。
入退院支援や看護相談を行っています。
入院を予定している患者さんが安心して入院日を迎え、スムーズに入院生活を送り退院の準備ができるように、入院前に入院中に行われる治療の説明や入院生活のオリエンテーション、お薬の確認などを行います。また患者さんの情報から必要に応じて多職種で支援ができるように調整します。
患者さんが住み慣れた地域で安心して生活を送ることができるように、各病棟に退院支援専任職員を配置しています。退院後、不安なく療養生活ができるように、主治医、病棟看護師、地域の医療・福祉関係者とカンファレンスやご自宅への訪問を実施し、支援しています。
*患者支援センター看護師の業務内容は『看護部』のページでも紹介しています。
治療が必要な患者さんの受け入れと、ご自宅または施設での療養が可能となった患者さんの退院までの支援を行います。また、患者さん・ご家族の看護相談もお受けいたします。
地域医療連携室では地域の医療機関及び福祉施設との連携を図り、ご紹介いただきました患者さんがスムーズに診療が行えるよう取り組み、紹介患者さんの検査結果や報告を行います。また、患者さんからのかかりつけ医のご相談や近隣の診療所・病院などの情報についてもご案内を行っております。
病気やけがで療養されている中で生じる社会的・経済的な問題について、医療ソーシャルワーカー(社会福祉士・精神保健福祉士)がご相談をお受けいたします。
入院中の方はご自宅への退院に向けて、外来通院中の方には安定した在宅生活の継続のために、介護保険の申請やご自宅の環境整備のお手伝いを行います。
また、入院中の方でご自宅への退院が難しい場合は、お身体の状態に応じて転院や施設入所の調整をいたします。
ご相談を希望される方は、総合相談までご連絡ください。
相談受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)