令和2年度 公立福生病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 133 59 80 109 233 385 636 1330 964 185
当院は地域の二次救急・災害拠点病院として、幅広い年齢層の患者さんを診療しています。令和2年度の退院患者さんの平均年齢は、67.0歳であり、65歳以上のいわゆる高齢者の方が全体の68.6%、75歳以上の後期高齢者の方が44.1%と超高齢化の波が急激に押し寄せております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍手術なし手術・処置等1あり手術・処置等2なし 28 3.18 3.39 0.00 72.50
040110xxxxx0xx 間質性肺炎手術・処置等2なし 27 20.26 18.61 0.00 76.67
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎手術なし手術・処置等2なし 25 27.00 20.51 28.00 82.52
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症手術なし 23 13.57 13.00 4.35 69.83
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍手術なし手術・処置等1なし手術・処置等24あり定義副傷病なし 14 10.14 9.42 0.00 72.71
肺腫瘍の精査のため、気管支内視鏡検査目的の入院が28例あり、その結果肺癌と診断された患者さんが14例化学療法や緩和ケア目的で入院されています。また、間質性肺炎と診断された外来通院中の患者さんで肺炎の増悪などのため27例入院されました。感染症では肺炎、尿路感染症入院が多くみられました。高齢者の肺炎では誤嚥性肺炎が多く25例が入院し3割弱の方が療養型病院へ転院し加療継続となりました。また、腎盂腎炎などの尿路感染症で23例が入院加療を行いました。
腎センター
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全手術なし手術・処置等1なし手術・処置等2なし 26 21.65 11.04 3.85 77.23
110280xx9902xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全手術なし手術・処置等1なし手術・処置等22あり 18 11.89 8.90 0.00 65.89
110260xx99x0xx ネフローゼ症候群手術なし手術・処置等2なし 12 27.08 20.56 8.33 58.83
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全手術なし手術・処置等1なし手術・処置等21あり - - 14.01 - -
040240xx99x0xx 肺循環疾患手術なし手術・処置等2なし - - 10.46 - -
初期腎機能障害の原因となる腎炎・ネフローゼの診断治療に始まり、保存期治療から将来的な方向性を決める療法選択を重要視しています。患者本人の療法選択によって選択された療法の開始から、その療法選択後のフォロー(移植可能施設への紹介・アクセスの管理・腹膜透析管理)および、透析非選択患者の保存治療から緩和療法まで、総合的腎疾患医療の提供を目指しています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患経皮的冠動脈形成術等手術・処置等1なし、1、2あり手術・処置等2なし 73 4.53 4.44 1.37 71.18
050050xx9910xx 狭心症、慢性虚血性心疾患手術なし手術・処置等11あり手術・処置等2なし 55 2.71 3.07 0.00 68.96
050130xx9900xx 心不全手術なし手術・処置等1なし手術・処置等2なし 51 22.82 17.23 5.88 75.51
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞その他の手術あり手術・処置等1なし、1あり手術・処置等2なし定義副傷病なし 14 10.43 12.09 7.14 67.57
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等手術・処置等1なし、1あり手術・処置等2なし定義副傷病なし 14 4.00 5.43 0.00 71.50
動脈硬化性疾患(虚血性心疾患、抹消動脈疾患)、心不全、弁膜症、心筋梗塞、不整脈、高血圧症、肺梗塞、静脈血栓症などの循環器疾患全般の急性期診断と治療を中心に行っています。令和2年度は新型コロナ診療の影響で虚血性心疾患の検査、治療件数、心不全の患者件数は前年度と比較し減少傾向でした。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080270xxxx0xxx 食物アレルギー手術・処置等1なし 15 1.00 2.44 0.00 4.33
040100xxxxx00x 喘息手術・処置等2なし定義副傷病なし 10 7.90 6.46 0.00 3.60
140080xx99x00x 脳、脊髄の先天異常手術なし手術・処置等2なし定義副傷病なし 10 1.00 3.15 0.00 0.10
010230xx99x00x てんかん手術なし手術・処置等2なし定義副傷病なし - - 7.48 - -
110320xx99xxxx 腎、泌尿器の疾患(その他)手術なし - - 9.14 - -
通常の呼吸器疾患や腸疾患のほかに、入院扱いの食物アレルギーに対する負荷試験、脊髄の評価目的MRI検査の症例数が増加していました。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠経ヘルニア(15歳以上)ヘルニア手術鼠経ヘルニア等 68 5.32 4.86 0.00 69.68
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍乳腺悪性腫瘍手術乳房部分切除術(腋窩部廓清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。)等の手術・処置等1なし 51 9.73 10.30 1.96 64.80
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍結腸切除全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等手術・処置等1なし定義副傷病なし 41 13.66 16.19 0.00 71.61
060210xx99000x ヘルニアの記載がない腸閉塞手術なし手術・処置等1なし手術・処置等2なし定義副傷病なし 30 11.53 9.08 0.00 76.57
060150xx03xxxx 虫垂炎虫垂切除術虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 25 4.28 5.44 0.00 37.68
消化器癌(食道、胃、大腸)、肝胆膵、乳腺の良性、悪性疾患の治療を行っているほか、ヘルニア、虫垂炎、痔核などの治療も行っています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160610xx01xxxx 四肢筋腱損傷靭帯断裂形成手術等 65 23.12 17.59 0.00 68.37
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折人工骨頭挿入術 肩、股等 64 30.39 25.09 46.88 81.95
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。)人工関節再置換術等 56 16.59 21.03 1.79 67.34
070343xx99x1xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)腰部骨盤、不安定椎手術なし手術・処置等21あり 44 3.16 2.68 0.00 73.09
070050xx97xxxx 肩関節炎、肩の障害(その他)手術あり 22 29.82 22.23 0.00 72.73
当院の特色である、脊椎、人工股関節置換術、関節鏡下肩関節手術などの疾患が多くなっています。さらにこの特色をより深めるため、令和3年4月から脊椎・関節センターの開設を予定しています。また、高齢者の骨脆弱性骨折に対する、人工骨頭置換術も多くなっています。そのため原因となる骨粗鬆症患者の治療では骨折を減少すべく栄養指導・運動指導・薬物治療を三位一体の多職種チームで連携をとり毎週金曜日午後外来で治療を行っています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつJCS10未満)手術なし手術・処置等1なし手術・処置等24あり定義副傷病なし発症前RankinScale0、1又は2 54 20.81 15.64 20.37 69.39
030400xx99xxxx 前庭機能障害手術なし 32 4.34 4.94 0.00 70.69
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷その他の手術あり手術・処置等2なし定義副傷病なし 23 18.61 9.68 21.74 81.48
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満)手術なし手術・処置等1なし手術・処置等2なし定義副傷病なし 21 32.24 18.86 76.19 66.48
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつJCS10未満)手術なし手術・処置等1なし手術・処置等22あり定義副傷病なし発症前RankinScale0、1又は2 11 21.27 15.54 9.09 77.36
当院は日本脳卒中学会認定の「一次脳卒中センター」に認定されており、脳卒中患者受け入れを積極的に行っています。「一次脳卒中センター」では急性期脳卒中診療担当医師が、患者が入院後可及的速やかに診療(t-PA静注療法)を開始できることが求められ、機械的血栓回収療法が実施できることが望ましいとされています。いずれも当院にて対応可能な治療となっています。また、めまい発症の症例も脳卒中患者が一割弱含まれるため、耳鼻科の協力を得ながら、めまい患者の受け入れも行っています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012xxx020x0x 上部尿路疾患経尿道的尿路結石除去術手術・処置等1なし定義副傷病なし 55 6.07 5.67 1.82 58.71
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍膀胱悪性腫瘍手術経尿道的手術手術・処置等2なし 37 10.22 7.13 0.00 77.49
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍手術なし手術・処置等1あり 32 2.22 2.54 0.00 72.59
110070xx02xxxx 膀胱腫瘍膀胱悪性腫瘍手術経尿道的+術中血管等描写撮影加算 29 10.14 7.09 0.00 77.52
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症手術なし 18 10.89 13.00 5.56 71.78
尿管結石、膀胱腫瘍、前立腺肥大症等の疾患を主に行っています。
腎臓及び尿管の悪性腫瘍や副腎腫瘍については腹腔鏡による手術を行っています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120140xxxxxxxx 流産 11 1.55 2.42 0.00 32.27
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍子宮頸部(膣部)切除術等手術・処置等2なし - - 3.11 - -
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍子宮全摘術等 - - 9.57 - -
120110xx99xxxx 子宮・子宮附属の炎症性疾患手術なし - - 8.32 - -
120070xx01xxxx 卵巣の良性腫瘍卵巣部分切除術(膣式を含む。)開腹によるもの等 - - 10.00 - -
主に良性疾患、子宮頸部上皮内腫瘍に対する手術、骨盤内炎症性疾患の治療、切迫流産、切迫早産、妊娠悪阻の治療を行っています。
安心・安全な治療・分娩を心がけています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患手術あり片眼 292 2.61 2.76 0.00 76.16
020110xx97xxx1 白内障、水晶体の疾患手術あり両眼 36 4.97 4.95 0.00 76.53
020220xx97xxx0 緑内障その他の手術あり片眼 23 3.96 5.79 0.00 69.00
020220xx01xxx0 緑内障緑内障手術、濾過手術片眼 15 5.80 9.79 0.00 69.93
020290xx97xxxx 涙器の疾患手術あり - - 4.78 - -
入院治療患者の大多数は白内障手術患者で、他に緑内障手術、涙道手術、硝子体手術など行っております。ここに記載されない外来手術(涙道手術や眼瞼手術等)も行っているものの全体的に眼科手術件数は新型コロナ禍の影響で控えている状況です。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 23 6 7 19 6 4 1 8
大腸癌 18 19 24 19 36 8 1 8
乳癌 35 23 5 2 5 3 1 8
肺癌 3 1 3 43 16 5 1 8
肝癌 0 5 0 0 0 9 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌(胃癌、大腸癌、肝臓癌、肺癌、乳癌)についてUICC(国際対がん連合)によって定められ原発巣の大きさと進展度T(原発腫瘍の拡がり)、N(所属リンパ節転移の有無と拡がり)、M(遠隔転移の有無)によって各疾患の病期(Stage分類)を定めたものです。
この指標では入院加療を行った5大癌のStage分類毎の患者数を示しています。
当院では癌に対して内視鏡的治療、腹腔鏡的治療、開腹手術、抗がん剤治療、放射線治療など、患者さんに合わせた治療法を選択して総合的に管理しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 6 14.50 57.50
中等症 20 24.05 77.90
重症 5 20.00 91.60
超重症 1 20.00 83.00
不明 0 0.00 0.00
成人市中肺炎32例中20例(62.5%)は中等症で最も多かったが平均年齢は約78歳と高齢で平均治療期間も24日と長かった。重症例や超重症例は更に高齢で、予後も悪く死亡例もみられました。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 144 29.30 75.21 25.95
その他 14 39.86 77.43 3.80
高齢化が進むにつれ多くなっているのが脳梗塞で平均年齢75歳以上となっています。脳梗塞は脳血管が詰まり、脳組織が壊死した状態のことを言います。脳梗塞の発症日から3日以内の方が約9割を占めており、急性期の治療を終えて自宅退院ではなく療養型や慢性期型の病院等へ約3割の方が転院されています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 58 3.62 2.40 1.72 70.57
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 15 2.53 2.20 0.00 70.73
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) 14 2.14 2.50 0.00 72.93
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 12 0.25 16.08 8.33 72.33
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) - - - - -
心臓カテーテル検査で発見された閉塞病変に対してカテーテル治療として経皮的冠動脈ステント留置術、経皮的冠動脈形成術、四肢の血管拡張術・血栓除去術を積極的に行っています。さらに徐脈性不整脈に対してはペースメーカー交換術については専門医が行っています。令和2年度は新型コロナ診療の影響で検査件数が減少したことで手術件数も前年度と比較し減少傾向となっています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠経ヘルニア手術(両側) 53 1.23 3.17 0.00 68.02
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 34 2.59 12.53 0.00 69.85
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 32 1.22 3.22 0.00 58.78
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部廓清を伴わない)) 25 1.00 8.08 0.00 68.60
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 25 0.60 2.68 0.00 37.68
消化器癌の手術は開腹および腹腔鏡手術を行い、鼠経ヘルニア、虫垂切除術などもおおむね腹腔鏡手術で行っています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(肩、股、膝) 118 2.96 20.18 3.39 71.25
K080-41 関節鏡下肩腱板断裂手術(簡単) 71 1.99 20.31 0.00 68.38
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨、上腕、大腿) 39 1.72 28.08 48.72 80.56
K0462 骨折観血的手術(前腕、下腿、手舟状骨) 24 2.63 17.63 4.17 68.00
K0811 人工骨頭挿入術(肩、股) 24 3.67 29.21 45.83 85.13
当院にはスペシャリストのいる股関節・肩関節を中心とした人工関節置換術の患者数が多くなっています。
また、地域の二次救急病院であるため、四肢の骨折観血的手術も多くなっています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 19 3.21 19.53 21.05 82.37
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内) - - - - -
K1771 脳動脈クリッピング(1箇所) - - - - -
K1742 水頭症手術(シャント手術) - - - - -
K178-4 経皮的脳血栓回収術 - - - - -
慢性硬膜下血腫とは、頭部外傷後慢性期に頭部の頭蓋骨の下にある脳を覆っている硬膜と脳との隙間に血腫が貯まる病気で、血腫が脳を圧迫して様々な症状が見られます。慢性硬膜下血腫は通常、高齢で男性に多く見られます。頭部外傷後の慢性期(3週間以降)に頭痛、片麻痺(歩行障害)、精神症状(認知症)などで発症します。年間発生頻度は人口10万人に対して1~2人とされています。原因は一般に頭部外傷で脳と硬膜を繋ぐ橋静脈の破綻などにより硬膜下に脳表の髄液などと混ざった血液貯留液が徐々に被膜を形成しつつ血腫として成長するとされています。診断にはCTスキャンあるいはMRIが有効かつ必須となります。治療は開頭術によって血腫を摘出する方法や小さな穿頭術して抽出し、さらに洗浄しドレナージ(排液)を行う慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術が多くなっていました。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 55 1.20 3.87 1.82 58.71
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他のもの) 50 1.12 9.56 0.00 78.28
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 38 1.29 4.89 7.89 65.87
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 19 1.26 9.84 5.26 74.84
K8412 経尿道的前立腺手術(その他) - - - - -
膀胱がんや腎・尿管がんをはじめとした悪性腫瘍や腎・尿管などの尿管結石の手術症例を多く行っています。
膀胱がんは令和2年度から薬剤(アラグリオ)を使用しての手術も増えてきました。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 327 0.68 1.18 0.00 76.19
K2682 緑内障手術(流出路再建術) 17 0.76 2.24 0.00 68.00
K2683 緑内障手術(濾過手術) 15 1.00 3.80 0.00 69.93
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む。) - - - - -
K2231 結膜嚢形成術(部分形成) - - - - -
昨年より新型コロナ禍で眼科手術件数を控えてはいますが、継続して行っています。白内障患者は片眼のみと両眼行う場合があり、両眼患者を2眼と数えれば328名364眼となり、人数、眼数ともに昨年と同様です。全身麻酔下で行う涙嚢鼻腔吻合術鼻内法は、より慎重に考えて緊急性の高い方のみ行っています。緑内障手術については緊急性があるため、今後も横ばいと考えています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 2 0.05
異なる 8 0.19
180010 敗血症 同一 4 0.10
異なる 9 0.22
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0.00
異なる 7 0.17
180040 手術・処置等の合併症 同一 23 0.56
異なる 0 0.00
その他の指標は、医療の質の改善に資するため「播種性血管内凝固症候群」「敗血症」「その他の真菌感染症」「手術・処置等の合併症」等臨床上全く発症しないとは言えない傷病の発症率を把握するため、最も医療資源を投入した傷病名が入院契機病名(入院治療が必要と判断した疾患)と同一傷病名か異なるかを集計し各症例数の全退院患者数に対する発生率を示しています。
更新履歴